ropegrass  


 
六本松の草花見て歩き ゆるゆる散歩 2010年1月のスライド


 
六本松の草花見て歩き
ゆるゆる散歩 アルバム
 2010年1月16日(土)
六本松キャンパス〜谷緑地〜谷公園
早春の草花を探す
 
六本松キャンパス跡地
 東側フェンス沿いに歩く
春の七草の「はこべら」(ハコベ)
 
アメリカフウロ 春の花です
 
蝋梅(ロウバイ)の花
いちはやく春を
知らせてくれます
 
道沿いの植物見て歩き
海紅豆(アメリカデイゴ)
もうつぼみができていました
石垣のオニノゲシ
アスパラガスだそうです
 
イヌノフグリ
薄紅の小さな花が
咲きます
芽生えの頃の見分け方:
葉が手のひらのように  てかっています
 
ホトケノザ
早春にかわいい花を
咲かせ始めます
芽生えの頃の見分け方:
葉の線(葉脈)が多いです
春の七草の「ほとけのざ」
とは違います
食べられません
(春の七草の「ほとけのざ」は
コオニタビラコという別の草です)
 
谷緑地
みつばが生えていました
ジョウビタキが
冬のご挨拶
 
フラサバソウ
イヌノフグリの仲間の外来種
芽生えの頃の見分け方:
近くで見ると毛むくじゃらです
 
こちらは オオイヌノフグリ
外来種
青紫のあざやかな花が
咲きます
芽生えの頃の見分け方:
ルーペで見ると短い毛がたくさん見えます
 
なずなも小さな丈で
花を咲かせていました
春の七草 2つめです
 
坂を登り下り 谷公園へ
 
谷公園
かわった水仙が
なんじゃもんじゃの木
(ヒトツバタゴ)
くすのきの小枝が
たくさん落ちていました
 
カンサイタンポポの葉
日本在来のたんぽぽです
 
ウシハコベ
大きな「はこべ」です
ルーペで見ると
花の「めしべ」が
5つに分かれています
(他の小さなはこべでは
3つのことが多い)
 
梅光園緑道を帰る
今月の写真協力
 SS様 MT様
ありがとうございました
六本松の草花見て歩き ゆるゆる散歩 今後の予定
2月20日(土)・3月20日(土)どちらも13:30から
お問い合わせは 光安  terutakami @ kyudai.jp まで
3月には「お花見」も計画中です
 

六本松キャンパス跡地の植物たちトップページへもどる
 
光安輝高